ちいさなお星さまの会は流産・死産・新生児死亡を
経験された方々のための集いです。

活動報告 - お話会

これまでのお話会での活動を掲載しております。

2013年度

<お母さま、お父さまの声>
  • 自分の気持ちを整理するためにも言葉にすること、聞いてくれる人がいないと言えないことがある。共感してもらえる、泣ける場所があるということは、とてもありがたかったです。
  • 新しく参加した方のお話を聞いて、また色んなことを思い出しました。亡くされたばかりのパパママの気持ちを考えると苦しく、自分はその時期を過ぎたのだなぁと感じました。今回も医療者の方々がたくさん参加してくださり、現場の話を聞くことができてよかったです。
  • いろいろもやもやしてたものが、すっきりしました。このままでいいって言葉がうれしかったです。妊婦さん専用のお話会あったらいいなって思いました。
  • 今回久しぶりに参加させていただきました。私の場合、死産から年数も経ち、お星さまの会にも何回か参加させていただいているため、おかげさまで今は自分の心のコントロールもできるようになり、悲しみとうまく付き合っているつもりです。今回まだ日にちの浅い方々の参加もあり、一番助けを必要としている時期にこのような場があるというのは、素敵だなと改めて思いました。〇〇さんがおっしゃっていた「悲しみの量は変わらないけど、悲しみの色が変わっていく」本当にその通りだと思い、心にしみました。
  • 今の自分の状態が自分で嫌になっていたんですが、そのままでいいという言葉を頂けて安心しました。なかなかない経験をした方の集まりに参加することができて、本当に良かったなと思いました。また、お世話になった看護師さんから子どもの話を聞くこともできて、貴重な時間でした。今の気持ちを忘れずにいたいです。
  • とてもいい時間をすごせました。また参加したいです。お世話になった先生とスタッフの人たちには、すごく感謝しています。
  • 子どものことをお話できる貴重な機会となっております。
  • 今回も色々なお話を聞くことができて良かったです。子どもへの思いをすべて話せるこの場があることに感謝いたします。医療関係者の方が参加されることで同じような経験をされた方へ少しでも癒しになるように役立てていただけるといいです。
  • 初めてSIDSの経験をした方にお会いでき、不幸なことではあるけれど自分だけではないのだと再認識しました。医療の関係の方が参加して下さったのも嬉しく思いました。これからも少しずつ受け入れながら皆様と関われたらと思います。
  • これからも〇〇〇と一緒に生きていきます。
  • 経験した方々の話が聞けて、少し希望が増えた気がします。人に話す機会が持てて本当に良かったです。まだ、自分も子どものために出来る事がみつかって良かったです。
  • 今回は大丈夫かと思ったのですが、やっぱり泣けてしまいました。同じ体験をした方にも会えるといいなと思います。また気持ちを表出させる機会として参加したいです。
  • 今回2回目なんですけど、1回目よりきもちがおちついたカンジでみんなの話が聞けた気がします。少しずつだけど前向きになりました。
  • 参加するたびに心の整理、成長が出来ている気がします。同じ体験をした方の心が安まるといいなと思います。
  • 時間とともに子どもの話ができる機会が減っているのでとても貴重な時間になりました。いつも考えているし、話したいのに周りの人の気持ちも気になり素直に感情を出すことはなかなかできないでいます。私は出産と死亡ともに〇〇(医療施設名)でしたが 先日、産科の先生にお会いする機会があり、お忙しい中、たくさんお話を聞いていただくことができました。医療関係の方にお話を聞いていただけるのは、とても心強くありがたいことだと思いました。会の話にも出ましたが、亡くなった時は両親は何も考えられないので、足形、手形、髪の毛など思い出をたくさん残せるようご配慮いただけるようにお願いしたいと思います。
  • 今のどうしていいか分からない気持ちを変えることが出来ればと思い参加しました。同じ立場の人がこんなにたくさん集まり話しをすることはめったにない経験で、自分の感情に自己嫌悪していたけれど、みんな同じ思いをしていたんだとわかり、すごく安心しました。都合がつけばまたぜひ参加したいです。
  • 一番大きいのは、話を聞いてもらえたことです。皆さんの話を聞きながら「一人じゃないんだ」と思えたこと、黒い自分も否定されないこと、悲しんでもいいっていうのが気持ちが楽になりました。また明日から頑張れます!!また来ます。ぜひ参加したいです。
  • 自分は一人じゃないんだなぁという気持ちになれて すこし楽になれた感じです。だれにも話せないことを聞いてもらえるこの会をこれからも続けてもらいたいです。
  • 丸三年が経ち、普段の生活では沈むこともほとんどないが 逆に想いを強くすることもあまりないまま、ただ生活を送っている感じです。それが良く言えば安定している、悪く言えば気持ちが薄れている気がして、申し訳なく思い過ごしています。今回参加してみて みなさんのお話をうかがって、当時の気持ちを鮮明に思い出したシーンがいくつもあり、まだ忘れていなかったことが嬉しかったりします (変な表現ですが) 。
  • また元気になれそうな気がします。本当に感謝しています。
  • 父親の立場として何をどう考えているのか、公共の場で聞いてみたいと思っているので、今後のお誘いメールには、うま~くのせて参加を促して頂きたいと思います。
<医療者の声>
  • みなさんの大切なお話を聴かせていただきました。これからNsとして働くうえで、絶対忘れないで大切にしていきたい気持ちを改めて感じることができたと思います。ぜひまた参加できたら・・・と思います。
  • 本当に参加できてよかったです。色々と考えることがありますが、今後何らかの形で生かしていけるようにしたいと強く思いました。
 

 

2012年度

 <お母さま、お父さまの声>

  • 誰にも今まで言えない、聞けない事を話しできてよかったです。
  • 気持ちがラクになった。他の人のお話を聞いて自分だけじゃないという気持ちが強くなった。ガマンせず泣きたい時は泣いて堂々と”親”として生きていきたいと思います。1年という区切りをどう乗り越えようか不安ですが、早く次の子を迎えられるよう、頑張っていきたいと思います。今後は、信頼できる病院でお世話になり、無事出産を目指したいです(笑) 
  • 話を聞いてくれる助産師さんや友だちはいるのですが、やはり経験していない人とは考え方にズレもあり、本心は理解してもらえない。お星さまの会に来ると、心の底から共感し合えている感じがするので、救われます (みにくい気持ちを含めて) 。今日は1年近く経過された方々もいて、ずっと想っている自分に胸を張ってもよいのだと心強くなりました。
  • 沢山のお話がきけてよかったです。性別は単純なようで、実は神秘的なものなのだと思いました。
  • モヤモヤした気持ちがスッキリしました。妊娠に恐怖心がありましたが、私の準備ができたときにやってきてくれると信じて頑張って行きたいと思います。自分の殻に閉じこもっていましたが、少しずつ前に進んでいける気がします。乗り越えて赤ちゃん、抱っこしたいです。
  • またお母さんたちとお話できてよかったです。心の中の少し固まっていた思いをまたほぐすことができました。
  • いろんな方のお話が聞けてよかったです。
  • 病院からこのような会がある事を教えていただき、一歩進める事ができると思います。これから希望を持って悲しい気持ちはありますが、頑張って乗り越えていきたいと思います。みんなの話を聞けて良かったです。
  • なんで自分だけがとずっと思っていました。悲しみにくれていた毎日から一歩前に進めそうな気がします。
  • 自分の体験を振り返る機会であり、自分の行動を認めたりよかったと思える唯一の機会です。
  • 参加できて良かったです。この会でしかお話しできない事があるので、よい機会です。
  • 参加してよかった。実際に会って話せる機会は大切だと感じた。ネットでのやりとりとはやはり違う。いつか青森でもこんな活動ができたら同じ体験をした人と一緒に何かをしたい。
  • 2年ぶりに参加させていただきました。久しぶりに娘の事で泣きました。周りからの何気ない言葉に傷ついたり、日々、気持ちが不安定になりそうになるのをこらえているのが、今日は少し楽になりました。
  • 同じ悲しみを乗り越えていらっしゃる方達と出会い、生きていく力が湧いてきたように感じました。普段お話出来ない事もみんなには話せるのでとても良い仲間が出来た事に感謝しております。
  • 不育症(←二回、三回と連続して流産したり、死産したり新生児死亡をくり返すこと)についてのお話会(分科会)のようなものの開催を考えていただけると大変うれしいです。岩手には不育症専門医がいないため、不育症の検査や治療をするのも大変なので。
  • 普段の生活で中々話せない気持ちを素直に話せる事で頑張る力になりました。いつの日かあの子に会えるように歩いて行きます。みなさんの話が聞けてよかったです。
  • 「ちいさなお星様の会」に参加することで心のケアをしてもらっている感じです。私が救われたように、同じ体験をした方の力になってあげられればよいなと思います。
  • 普段話せないことを話せる場となっています。また参加したいです。

<医療者の声>

  • 医療者の立場では分からないことたくさんあります。会に参加することで本当の人間の心がみえてくる。自分が今何をすべきか、先が見えました。日々ながされがちですが、立ち止り、その人のためのケアを考えていきたいと思います。
  • 医療者という立場で参加させていただき、本当に貴重な体験ができました。特に亡くなったお子さまを「心の中で子育てをしている」とおっしゃっていた方の言葉が大変印象的でした。「心の中で子育て」することを支援することが今後の課題だと受け止めました。
 

 

2011年度

<お母さま、お父さまの声>

  • 泣いちゃいけないとずっと思ってきました。でももっと泣いたりしてもいいんだってわかるとすごく気持ちが楽になり、また頑張る力になりました。
  • 聞きたかったことを聞けて、話したいことを話せてよかった。いつも変わらず温かい笑顔をくれる皆さんにお会いできてよかった。
  • 話すことで思いだされる気持ち感情があることに気づきました。みなさんの意見話はとても貴重です。これからも宜しくお願いします。
  • 会に参加することを楽しみにしていました。また参加したいと思います。話す場があるのはありがたいです。感謝! 
  • ゆっくりと子どものことを考えたり、話したりできてよかった。
  • 参加して良かったです。本当にありがとうございます。また楽しみにしています。いろんな感情になりますが、頑張ります。
  • まだまだ気持ちの整理はつきませんが、それでいいんだと思います。前に進むのに正解はないので、人それぞれなんだと思いました。参加している体験した方も、それぞれの方法で受け止め方なんだと思います。機会があればまた参加したいと思いました。
  • 参加できてよかったです。ありがとうございました。ポスターが貼ってあったので、入院しているときから会の存在は知っていましたが、いいことしか考えないようにしていたので、詳しくは見ないようにしていました。たくさんの方にお会いで来てよかったです。同じような経験をされた方がそこに居る、というだけで気持ちが救われました。自分がこの先どうなってしまうのかとか、不安に思っていましたが、先輩ママさんがきっと大丈夫といってくれたのを聞いて、そうなんだと素直に安心しました。たくさんの方のお話が聞けてよかったです。状況や事情は違っても、根っこの所で思っていることは一緒なので。火葬のこととか、会いに来てくれたとか、普段は話せないけれどわかる!!という話ができて嬉しかった。よかったね、と思ったし、まわりのみなさんもそう思っているのが伝わって、いいなぁと思いました。ひとりじゃないって、いいですね。皆様と天使ちゃん達に感謝します。
  • 同じ経験をした方たちのお話を聞くことができて、とてもよかったです。気持ちが楽になりました。
  • 初めて参加させていただきましたが、とても勇気をもらいました。私たちも子どもの存在を感じることができればいいなと思いました。
  • 震災をはさみ、さらに〇〇への思いがまた強くなりました。今日、〇〇から来たご夫婦の話をうかがい、子どもたちが我々の命を守ってくれているんだなと実感(涙)自分の体験を話すことケアの今後につながるのなら、今後もお役に立てれるよう頑張ろうと思いました。
  • どんな時間がたってもこれでいいんだという気持ちを教えてもらいました。いつもいつも教わることがあり、うれしく思います。ここに来ると子ども達に会えるので楽しみにしています。
  • 知人や友人とはこのような話ができないので、自分のことをお話できてよかった。いろいろな方の話を聞けて、ちょっと視界が広がった気がする。
  • 参加できて本当に良かったです。目には見えないコト者の話もできて良かったです。みなさんに会えて本当に良かったです。
  • ずっと話せる相手がいなく、気持ちがモヤモヤしていましたが、同じ想いをされている方たちのお話を聞いたり、話したり気持ちが軽くなりました。これから先、落ち込んだり、泣きたくなることがあると思うけど無理せず、がんばらず、自分のペースで歩いていきたいと思います。また参加したいです。
  • ずっとお会いして直接お礼を言いたかった〇〇さん(看護師)にお会いできてよかった。
  • 震災後、なんとなくうつうつとしてました。今回ここに参加する前も、本当は行かない方がいいかな、とも思ってました。前回2回とも、ここに来るのが楽しみだったはずなのに。震災で、私よりもツライ想いをしている人が沢山いるのに、いつまでもウジウジしている自分が、ダメ人間みたいに思えたりしてました。でも、ゆっくりのんびり、気持ちがかわっていくのをまてばいいのかもしれないと感じられました。次回、私の自信作の喪中ハガキを皆さんに見ていただきたいです。
  • 普段、男性はあまり感情を出さないと思いますが、自分も話したり、聞いたりして涙が出て、様々な感情が新たに芽生えたり、思い出されたりしました。男性と女性の感じ方や受け止め方は違うところが多いと思いますが、夫婦間でそれを話し合えると良いと思います。今回、助産師さんなどの参加もあり、やはりこのような生の声を聞いたり、理解している医療者が増えていく事がよりよいケアには大切だと思いました。場合によっては積極的に病院やクリニック、助産院にアプローチしていくことも必要なのかなと思います。これから一歩ずつあせらず、一人一人との関係を大切にして活動していければと思います。
  • 今回、初めて参加させていただき、たくさんの方のお話を聞いて、今まで私が想ってきたこと、感じてきたことと同じようなことを話していたので我が身のことのように聞き涙しました。同感できたことで、私だけではないんだと心強くなりました。また、私達の他に二人のお父さんもいらして話が聞けたことは、男性(パパ)も苦しんでいるのだと実感しました。主人は仕事もあり、私も支えなくてはいけないと気丈にしていてあまり感情を表に出さないできていたので、その部分では私だけあの日で止まっているのかも知れないおいていかれている感が少しあったのですが、それぞれの立場で受け止め進んでいるっているなと背中を押していただきました。
  • 〇〇ちゃんの写真や形がなくとも身につけれる物で、〇〇ちゃんと一緒にいつでもいれる事に気づく事ができました。
  • いろいろな方たちのお話を聞くことができて本当によかったと思います。自分の気持ちを率直に言える場があることは、ありがたいなぁと感じました。次回もぜひ参加したいと思いました。
  • 4回目の参加です。毎回参加して良かったと思うのはスタッフの方たち、お星さまのお母さん方とお会いできる事です。それだけで私には十分かもしれません。
  • つらいのは私だけではないと思えた。それだけで日常生活をこなしていく力になれる。自分の話をきいてもらえる場が少ないので、この場は貴重です。
  • 普段は思い出すことも少なくなり、普通に生活できるようになっています。が、まだ引きずっていると思わせてはいけない、元気にしていなければ…という強がりの部分もあるのかも…。この会の日は堂々とあの子のことを想える、あの子のことを話せる、想っても話してもいいんだ!!と思える場です。お話会を楽しみにしているなんて変な気持ちかなと思いましたが、他にも同じように楽しみにしている方がいて安心しました。夫は悲しみの消化の方法が私とは違う様なので、お話会には参加しないようですが…。お話会に支えられています。
  • 普段は誰にも言えないことが辛くて、今回の参加を決めました。思い出すだけで涙が止まらなくなるような辛い思い出もたくさんあって、かわいかったとか楽しかったという事だけを思い出す毎日だったのですが、今日は息子が生きた1か月のことをたくさん思い出すことができて本当に良かったと思います。
  • ラクになった気がする。これからもかわいがっていきたい。

<医療者の声>

  • みなさんの率直なお気持ちにふれた貴重な体験をさせていただきました。今回参加したことも何かの縁が引き寄せたのだと思います。今回得たこと、感じたことを日々の関わりに生かして、よりお母さまたちに寄りそっていきたいと思いました。

 

2010年度

<お母さま、お父さまの声>

  • 自分だけではない、仲間がいる、と思えて、とてもよかった。
  • 今までは心のどこかに死産をなかったことにしたい気持ちがあったのかもしれない。お話会で皆さんの体験や気持ちを聞いたり、自分でも話すうちに事実として認めて受け入れる方向に向いてきているのかな。あの子を大切に想う日が増えた。無事に生まれてこれなかったことは残念だけど、きっと何かを親の私と夫に伝えたかったのだ。
  • いつも参加させて頂いています。お話会の中で「選択」ということがありましたが、私も死産するまでの流れが本当にあれで良かったのか、時々、思い返すことがありました。自分の選んだ選択がいいのか、悪いのか。でも今日、いろんなママさんのお話を聞いて、「ああ、あれで良かったんだ」って思えるようになりました。次回もまた参加して、亡くした子の話をしたいと思います。会に参加すると優しい気持ちに、ホッとした気持ちになれるので、次回もまた参加したいです。
  • 今の気持ちを素直に話せて本当によかったです。色々なお話を聞く事ができてよかったです。次回もぜひぜひ参加したいと思います。
  • 〇を亡くし1年7ヶ月が過ぎました。時間がたち、弟が生まれ、〇のことを話す機会も少なくなっていたので、〇の事や自分の気持ちを話せてとても嬉しかったです。自分だけじゃないと思うと勇気が出ます。
  • 死産から半年待って、やっと参加できた会でした。初めての参加でしたが、皆さんからたくさんのお話を聞くことができ、共感するところもたくさんあって、参加できて良かったと思っています。何度か「誕生死」の本の話題が出てきましたが、実はずっと読みたくて、でも読むと気持ちがどうしようもなく落ち込んでしまうんではないかと、こわくて読めないでいました。今日のお話を聞いて、やっぱり読んでみたいなという気持ちがでてきました。もうちょっと勇気が出たら「誕生死」を手にとってみようと思います。
  • 終始泣きっぱなしで、自分の話はできず申し訳ありませんでした。皆さんのお話を聞き、一人じゃないんだな、乗り越えられないことなんてないんだな、と実感いたしました。私の体験談は皆様に受け入れていただけるかなという不安もあり、今回はお話できなかったという面もあります。でも、それぞれのお子さんの事を思いながら、時間を共有できたこと大変有意義で感動的な時間を過ごせました。
  • いろいろな話が聞けてよかったです。あっという間の2時間でした。もっと長く時間が取れればよいなと思いました。先日、娘が結婚したらという話になり、写真を見ながらナミダが出てきました。長女が亡くなった日、病棟からかかってきた電話の着メロが木村カエラのバタフライだったのですが、今でもバタフライはちょっとニガテな曲となっています。もし娘が生まれ大きくなり、結婚するときバタフライがスナオに聞けることを夢みて。
  • お産できる病院が少ないといわれる現在ですが、かえってこうなってから産んだ病院の方が看護師さん、助産師さんの質が上がったというか、妊婦に寄り添った看護をしてもらえるようになったのではないかと思っています。1人目を産んだ時は看護師さんが厳しくてこわかった。2年前に産んだ〇〇病院の院内助産システムはスタッフの皆さんがみんな優しくて安心して産めた。このようなシステムをつくってくださった先生に感謝していま)。このシステムでお産したおかげで固まっていた悲しい心が溶けて、この会に参加しようという気になれました。このような会をつくってくださったことにとても感謝しています。
  • たくさんの方がつらい思いをされている事を知って、辛くもなり、そして自分だけじゃないんだと分かり、少し気持ちが楽になりました。自分を責め続けてきた半月。まだまだ時間はかかりますが、前向きにやっていきたいと思います。正直、次の妊娠がこわいです。無事、産んであげられるかとか、妊娠するかナ~とか、色々、考える日々です。でもそんな事を思っていると、前には進めないので、頑張りたいと思います。
  • 前回にも参加して今回もまた参加しました。やっぱり参加して本当によかったです。色々なたくさんのお話が聞けて、自分だけじゃなかったなぁと思いました。次回もまた来たいです!
  • 話せる人がいると思うだけで気持ちが楽になります。昨年につづき今年もという思いでここに参加させていただきました。まわりにほとんど言っていなかったので、この場は本当にありがたいです。
  • 今日は半年ぶりの参加でした。毎日、家事と育児に忙しく、死産したことが正直うすらいできていました。でも今回のお話会で、亡くした時の気持ち、落ち着くまでのモヤモヤ葛藤した気持ち、赤ちゃんの誕生を心待ちにしていた気持ちなど、大切なことを思いださせてもらいました。3年経ってやっと落ち着いてきましたが、みなさんのお話を聞いて、心待ちにしている赤ちゃんが亡くならなきゃいけないんだろうって、すごく悲しくなりました。また参加したいです。
  • ちゃんと話せるかな、という不安はあっという間になくなり、話したいことが次々に浮かんできました。何も気にせず涙を流せる場所があるということは、とても心強く気持ちがとても楽になります。また参加したいです!みなさん優しく話しやすく、本当に来て良かったです。ありがとうございました。
  • 今日どうしても連れて来たかった友達が体調を崩して参加できず、とても残念でしたが、ここでのお話を伝えてあげたいと思います。この会に参加して何回かなぁ。今年で3回目の命日が来るなぁと思いながら参加しましたが、やっぱりお星さまママとの時間は大きく感じました。ここでもらった気持ちを大事にして、来月の命日を迎えたいと思います。
  • やっぱり来てよかったと思いました。亡くなった娘の母であることを再確認できる場所があり、とても幸せです。
  • 同じ思いを体験した方々の話が聞けて、心が楽になった部分があります。納骨のことも見方をかえて、もう一度、考え直してみようかな。〇〇の今の気持ちがわかる(みえる)人に会ってみたい。そして話が聞きたい。
  • 色々な方の想いが聞け、つらい思いの中にいる方の声に自分の3年前のことを思い出し、守られて笑顔になって進んでいけますように、と思いました。きっときっと意味のある事。命としておなかにきてくれたのだから、その命がきてくれた事に意味を見つけられますように。
  • 今日は1年半ぶりの参加で緊張しましたが、久々に心がほっとできた時間でした。辛いけど同じような体験をしたママさんやパパさんのお話を聞くと勇気づけられるので、またぜひ参加したいです。ありがとうございました。会に参加したおかげで明日から頑張れそうです。
  • 普段話せない想いを堂々とお話することができて良かったです。今後は主人も一緒に参加してみたいです。おじいさん、おばあさんのお話会、他のこと(どんなお話をしたのか)知りたいです。
  • 自分の思いを話して(写真は処分しなさいと言われたこと)、それは自分の後悔しないようにした方がいいと強く言ってもらい、力をもらいました。そして何より亡くなってから時間がたつ中で、同じ体験をされた方と会うことは心が落ち着きます(自分だけじゃないって)。
 

 

2009年度

<ご家族の声>

  • うまく話(胸の内)を話せたかどうかはわかりませんが、みなさんの話を聞けただけでも良かったと思います。夫と一緒に参加できたのが、ひとつ、二人の間の記念日です。
  • 悲しくてつらいのは母親だけではないし、夫婦が分かち合い、わかり合っていくのはとても大切だと思います。
  • 同じ気持ちの方がいることに安心した。医療者の方は私たちのような体験をした人のことを少しでも考えていると思うと心強いです。
  • 久慈の会は新鮮な感じがしました。亡くなったお子さんが20歳になる方のお話も聞けてよかったです。
  • 参加された皆さんも同じ気持ちで過ごしているんだなと思い、気持ちが楽になりました。次回も参加して子どものことをお話しできたらと思います。
  • 今回はじめて参加してみて、自分だけじゃないと思いました。皆さん色んな思いを抱えているのだと思いました。今回それがわかってよかったと思います。
  • こんな私にも未来があるのかなと少しだけ前を向けるような気持ちです。ありがとうございました。
  • 何年経ってもつらい思いは消えないけど、みなさんが赤ちゃんが自分たちを親と選んで子どもとして生まれてきてくれたんだって、いつも守ってくれているんだって、思えるようになるといいなって感じました。
  • もうすぐ亡くして2年を迎えます。娘の小学校入学など、日々の暮らしに追われ、あの子のことをゆっくり想える時間がなくなってきて薄情だなと一人傷ついていました。この会に来ると自然と話せて、受け入れてもらえて。やっぱり大切な場だなと思います。今日いらっしゃった初めての方々が少しでも穏やかな時間をすごせたらと心から祈ります。お空の子たちがたくさん笑ってくれていますように、とすごく思います。
  • いろいろな時期を経て、色々な状況の方々がいて、だけどみんな子どもたちが生まれてきた意味をかみしめようと必死に向き合っている姿、そこにこそいみがあるなぁとしみじみ感じました。
  • 看護師さんやお医者さんの気持ちを聞けたことがとても良かった。心がすっとした(?)洗われた感じがした。ありがとうございました。
  • 子を亡くした娘の母として参加しました。娘にどんな言葉をかけていいかわからず、三者と話すこともできず、娘と二人の日々を過ごしていました。亡くしてまだ2週間、このような話を娘と二人で聞くことができて感謝しています。
  • 今日もたくさんの方が出会い、泣き、話せたことをすごく大事な時間だったなぁと思いました。この時間を過ごせた方々とは心がつながっているということを支えに、また新しい毎日を頑張っていけたらと思いました。
  • 去年11月に参加してから自分と向き合うことに恐いと感じながらも向き合うことをあきらめず過ごしてきました。今は過去の経験を責めずに、未来に向かって歩いて行ってます。「お星さまの会」に感謝しています。ありがとうございました。
  • 話せないでいたことを少しでも話すことができて良かったと思います。感情の浮き沈み、様々な考えが頭をめぐって一生かかってもすっきりとまとまることはないと思っていますが、このような場で話したり、お話を聞いたりすることで、これまでよりも少しの糸のもつれがゆるくなった気がします。
  • 今まで考える時間をもたなかったのは、夫以外の人に話しても「共感」できないだろうと思っていたからかもしれません。夫以外の人が私の経験談をきいて、涙して下さったのは初めてでした。他の方の話も聞けてありがたかったです。こういう場があるのは、気持ちを吐き出せて、涙もたくさん流せて、どこまでも広く深く思いをはせることができていいですね。
  • 今回初めて参加してみて、いろんな症状や過程でお子さまを亡くされて、それぞれ思いがあって、いまだにまだ立ち直れない方もいて、今すぎに元気になったり、急いで頑張らなくてもいいのかなと少し気持ちが楽になりました。たくさん泣いて、みなさんのお話を聞けてよかったです。これからもまだまだいろいろとつらいと思いますが、あせらずゆっくりすすもうと思いました。〇〇のためにもまた来たいです。あと、この会をきっかけに主人の気持ちをきちんと聞くことができて良かったです。ありがとうございました。
  • 初めての参加でしたが、参加して良かったと思っています。色々な悩み事があったのですが、今回参加してみて、自分自身、もやもやが少し晴れていきました。
  • 今日のリンゴジュースはうちの畑でとれたリンゴで作ったものです。〇〇が生後100日目にお食い初めのようなことをした時も綿棒にうちのリンゴジュースをつけて、お口にチュパチュパさせました。上の子のスポ少やら役員で、また少し忙しくなりました。今日は〇〇と向き合う時間がとれてうれしいです。毎月月命日にお墓参りをしています。2月は昨日しました。でもきっと今日は〇〇のおかげで来れたと思っています。
  • 私自身の話をするとき、落ち着いて話ができました。イヤだったこと、悲しかった事はだいぶ薄れ、赤ちゃんに対する感謝の気持ちが多いです。今回はお子さんを亡くされて間もない方が多かったようですが、いろいろな方のお話を聞くことができてよかったです。
  • 今日も参加して気持ちが落ち着きました。不思議とやさしい気持ちになるんですね。ここにいる方たちはそれぞれがそれぞれの思いを話せ、共有でき、私はとても救われます。余計な励ましなどないこの会にこれからも参加していきたいです。
  • 今回の参加にあたり、出発前、主人は「会場には行くけど外で待っていようかなぁ」と言っていましたが、私が「2人で参加しないと今の私には意味がない」と言って、一緒に参加しました。やはり2人で参加してよかったです。産婦人科に行っている者には産婦人科医の先生や助産師さんたちがどれほどお忙しくしてらっしゃるかは分かっています。そのお忙しい中、会に参加して下さり、力になってくださることに心から感謝します。
  • 久々に皆さんにお会いでき、たくさんお話できて本当に嬉しかったです。第3子を出産後、頭の中でもやもやしていたことを皆さんに伝えることで光が射しました。
  • 今日は4人だけのお話会というか、新年会のような泣いたり、笑ったりの2時間でした。同じ想いの方々との出会いの場は本当に良いと思いました。

<医療者の声>

  • 貴重なお話が聞けてよかった。悲しんでいる姿を見ると「何かしてあげたい」という気持ちが先走ってしまうけど、「立ち止まることも必要」だということ、「時間をかけてもよい」ということも大切だと感じた。助産を選択するかまだ決めていないけど、看護を学ぶ立場として、母親になる一人の女性として、今後も参加していきたいと思った。
  • 医療者として聞くと、今まで何をしていたのだろうという思いになりました。私のかかわりが流産をされた方にとってどうだったのか、精神面への配慮ができてなかったのではないかと考えさせられました。この先、また医療者に戻るときに、お母さんたちがどう思っているか知ることができ、自分なりの関わりができるようになりたいと思いました。今までこのような会に参加したり、このような経験をされた方々の話を聞くことがなかったので、本当に買いに参加できたことを嬉しく思います。
  • 何年経っても、どんなにお腹にいた時間が短い赤ちゃんだったとしても、こんなにも赤ちゃんを思う気持ちは皆ずっとずっとあたたかくて、この方たちの赤ちゃんでよかったって、きっと赤ちゃんは思っているだろうなと今、感じました。ありがとうございました。とってもとっても大切な場、出会い。もっとたくさんの人が癒されていってほしいです。
  • 共感する。相手の気持ちに寄り添いたいなと思ってそばにいられる自分になりたいと、お話を聞いていて思いました。

 

«前ページ || 1 · 2 · 3 · | 次ページ»